■特集:こはくの日
-
琥珀ブローチ(ペンダント兼用) [20230712B-30]
33,000円(税込)
残り1点
絵画のような金枠に琥珀をはめ込んだ高級感溢れるブローチ ブローチはもちろんのことチェーンを通してペンダントとしてもお楽しみいただけます。 波のような模様が美しく、琥珀ならではの魅力あふれた逸品…
-
恐竜ポケットウォッチ・夕暮れ
4,180円(税込)
久慈琥珀博物館オリジナルデザインの、ポケットウォッチです。 文字盤には、太古の地球をイメージした、夕焼けの中にたたずむ首長竜と翼竜の姿がプリントされています。 落ち着いたブラックカラーの金具と…
-
恐竜ポケットウォッチ・ティラノサウルス
4,180円(税込)
久慈琥珀博物館オリジナルデザインの、ポケットウォッチです。 文字盤には、青空の下で太古の地球を闊歩する、ティラノサウルスの姿がプリントされています。 シルバーカラーの金具と、ローマ数字がクール…
この由来は、「こはく」の文言に数字をゴロ合わせで当てはめて、こ(5)は(8)く(9)の数字に合わせたものです。
*
琥珀は、最古の時代である旧石器時代から人々に愛され続けてきた植物由来の宝石で、岩手県久慈市は国内最大の琥珀産出地であり、現在でも商業的に継続して琥珀採掘を行っている唯一の場所でもあります。
約9,000万年前の恐竜時代に属する地層から琥珀採掘が出来る貴重な地域である久慈市から、琥珀の価値を広める事を目的に制定します。